インダクションボックスの装着

前回の記事までの作業で、ようやく走れる状態にはなりました。5バルブエンジン搭載編の最後の記事は、インダクションボックスの取付です。

吸気効率だけを重視するのであれば、4連スロットルに適度な長さのファンネルを付けてやって流速をあげてやるのが定番でしょう。4スロの吸気音に酔いしれる事も出来ます。ただし、車検を受けるに当たっては、エアクリーナーの装着が必須となります。ファンネルの先端に小さいエアクリを装着するという方法もありますが、ブログ主はインダクションボックスを装着して、できるだけエンジンから離れた場所から冷たい空気を吸入できるようにしてみました。
※インダクションボックスの装着がどのような効果を生むかについては、こちらの記事をご覧ください。
 ⇒メカルボデーサービス:AE86インダクションBOXテスト

メカルボデーサービスさんのページを紹介しておきながら、ブログ主が今回採用したのはノビーブースさんのインダクションボックスです(メカルさん、ごめんなさい)。

ノビーブースさんのインダクションボックスは、購入の際に穴あきか穴無しが選べます。穴は101の4連スロットルに合わせて開けてあるそうです。ブログ主は111のスロットルなので穴無しを選びました。購入の際、4連スロットルが111のモノである事を伝えると、111用の穴あけ型紙を添付して下さいました。

8-13-01.jpg

商品が届きました。エアクリ付きを購入してます。インダクションボックスの吸気口径はφ80です。ボックスとエアクリ、ダクトの他に、ブローバイ用ニップルと、吸気温センサ用の膜付きグロメットが同梱されていました。リーズナブルな価格設定なのに、すごく気が配られていて、自信を持ってオススメできる商品です。グロメット1個とか、どこに買いに行けばいいか見当もつきませんし、ニップルも1個だとかなり割高になってしまいます。ノビーさん、ここはもっともっとアピールされた方がいいと思いますよ♪

8-13-02.jpg

エンジンルーム内で4スロにあてがって位置決めをして、純正のインテークガスケットをあてがってペイントマーカーで穴あけ位置を直にケガきました。ガスケットがない場合は、同梱されている型紙が役に立つと思います。

8-13-03.jpg

ホールソーなんて高級工具はウチにはありません。タイミングベルトカバーにデスビ用の穴をあけた時と同様に、裏蓋に小さい穴をいくつもあけて繋いでいきます。

8-13-04.jpg

軸付回転砥石でバリをとって穴あけ終了です。ブローバイのニップルと吸気温センサーを取り付ける穴もあけてあります。

8-13-05.jpg

ニップルと膜付きグロメットを取り付けたところです。

8-13-06.jpg

吸気温センサーを取り付けるとこんな感じです。本来なら、ISCVの吸気口もこのインダクションボックスに接続するべきだと思いますが、ブログ主は今のところISCVは大気解放です。アイドリング時に吸気音がちょっと耳に付きますが、走り始めたらそこからは吸わなくなるわけですから音もしなくなります。今のところ、特に問題も起こっていません。

8-13-07.jpg

裏蓋を4スロに取り付けます。写真ではとりあえず純正のボルトで留めていますが、この後、ボタンキャップボルト(M8 × 20mm)に交換しています。ボタンキャップにしたのは、少しでも空気の流れを妨げないようにしたかったからです。

8-13-08.jpg

ボックスを2本のボルトで固定します。裏蓋側がたわむので、固定の際はあまりきつく締め込まない方がいいと思います。

8-13-09.jpg
写真をクリックすると大きな画像が表示されます

これで、5バルブスワップに必要な作業は全て終わりました。エンジンは概ね快調です。インプレッションは、慣らしが終わったらあらためてお伝えしようと思います。
 

FacebookTwitterLine

"インダクションボックスの装着" への2件のコメント

  1. 更新、いつもご苦労様です。
    ノビーブースさんのBOXを着けたのですね!
    私も結局86を弄ろうと考えつつも、ラジドリにハマッて
    しまいました。
    暖かくなったら、ボチボチ始めようかと考えています。
    電動ファンの記事、マグネットクラッチへのコネクタからの分岐はナイスアイデアだと思いました。
    4リレー電動ファンハーネスを作った時点で、考えつつ放置しておりました(笑)
    86と4AGも閉鎖してしまいましたし、ますます重要な5バルブスワップ情報ページとなりましたね。
    ハーネス作成方法でショップからクレームが出ないか心配です(笑)
    これからも、楽しみにしています。

  2. TREKさん
    いつもコメントありがとうございます。
    ラジドリ、前々からすごく興味があるんですが、
    これ以上お小遣いが減るのが怖くて手が出せていませんw
    コネクタからの分岐は、コネクタの中の端子が普通の平型端子だったので
    思いついた次第です。このサイズの端子ならバラ売りの新品が
    普通に入手できますしね。
    最近の車は端子が細いし、端子だけでの入手も小ロットでは
    できなさそうなので難しいと思います。
    86と4AGの閉鎖はホントに残念です。ハチロクに乗るようになってから
    あのサイトにどれほどお世話になった事か・・・
    同じように思っている方も多いと思います。
    ショップさんからのクレームは今のところありません。
    というか、むしろ僕の記事を読んで「あ、俺にはムリだな」と思って
    ショップさんに依頼される方が増えるのではないかとか思ったりw
    ショップのハーネスは確かに安くはないですが、お金を払う価値は
    十分あると思います。とにかくめんどくさいし、動かなかったら
    洒落になんないですしw

コメントを残す