投稿日: 2010年1月30日 オイルパン廻りの取り外し シリンダーヘッドの分離・分解が終わったので、シリンダーブロック以下の分解に取り掛かります。まず、ドレンボルトを外してブロック内のオイルを抜き取った後、エンジンをひっくり返します。 ひっくり返す時は、ブロック内に残っているオイルがあちこちから垂れてくるので、大きめの廃油パンをあらかじめ用意するか、新聞紙を敷く等しておいた方がいいです。つまりこの写真は悪い見本です。 この状態でオイ … “オイルパン廻りの取り外し” の続きを読む
投稿日: 2010年1月27日 シリンダーヘッドを分解する シリンダーヘッドを外した際、マスターブックのエンジン編に「燃焼室面は大切に扱うべし」って書いてあったのを思い出したブログ主。外したシリンダーヘッドは燃焼室面を上にしてコンテナの中に入れて保管していました。いざシリンダーヘッドの分解に取り掛かろうとすると、とんでもない事になっていました。 バルブリフターやシムがヘッドから自然に抜け落ちてコンテナの中に散乱しています。元々どこにあっ … “シリンダーヘッドを分解する” の続きを読む
投稿日: 2010年1月26日 シリンダーヘッドを分離する 4バルブのヘッドは12角のボルトで固定されているそうですが、5バルブはレンチ側が12角で、ヘッドボルトの頭に12角の穴があります。これを回すレンチ、六角(ヘキサゴン)レンチの倍なので「ダブルヘキサゴンレンチ」という名前が付けられています。KTCやSnap-onにも製品がありますが、トヨタ部品共販のモノが一番安いようです。 5バルブ版エンジン整備書の巻頭にあるSST(特殊工具)の … “シリンダーヘッドを分離する” の続きを読む
投稿日: 2010年1月25日 エンジンスタンドへの搭載とシリンダーヘッド分離準備 固定ボルトが届いたので、エンジンクレーンで4A-Gを持ち上げてエンジンスタンドに固定します。 5バルブ4A-Gは、4バルブと違ってインマニ側にしかエンジンフックが付属していません。エキマニ側のフックは別途購入して整備の際にだけ取り付けるようです。わざわざ買うのも勿体無いので、エキマニ側のエンジンフック取付用ネジ穴とインマニ側エンジンフックの取り付けネジ穴を使ってエンジンハンガー … “エンジンスタンドへの搭載とシリンダーヘッド分離準備” の続きを読む
投稿日: 2010年1月20日 エンジンクレーンの組み立てと4A-Gをエンジンスタンドに載せる準備 エンジンクレーンを組み立てました。思っていたよりも大きくてちょっとビックリ。脚が折りたためるタイプにしておいてホントによかったです。 新品で購入したエンジンスタンドにはエンジンを固定するためのボルトは付属していないので、自分で調達する必要があります。大抵のエンジンは、ミッションとシリンダーブロックをボルト止めする箇所のネジ穴を使って固定します。4A-Gのシリンダーブロックのネジ … “エンジンクレーンの組み立てと4A-Gをエンジンスタンドに載せる準備” の続きを読む