オイルパン廻りの取り外し

シリンダーヘッドの分離・分解が終わったので、シリンダーブロック以下の分解に取り掛かります。まず、ドレンボルトを外してブロック内のオイルを抜き取った後、エンジンをひっくり返します。

3-8-01.jpg

ひっくり返す時は、ブロック内に残っているオイルがあちこちから垂れてくるので、大きめの廃油パンをあらかじめ用意するか、新聞紙を敷く等しておいた方がいいです。つまりこの写真は悪い見本です。

3-8-02.jpg

この状態でオイルパン、バッフルプレート、ストレーナーを外していきます。この作業でエンジンスタンドが本領を発揮するわけです。

オイルパンとバッフルプレートの取り外しには、アストロで購入したオイルパンセパレーターを使いました。KTCや純正SSTだとめちゃくちゃ高いのですが、アストロは安い♪ 安いけど、ちゃんと機能してます。てか、さすが専用工具、めちゃくちゃ楽で作業が早い。スクレーパーでも代用できると思いますが余裕があれば買ってもいいと思います。ストレートにもあります(商品名:オイルパンカッター)。値段はほぼ同じです。

3-8-03.jpg

外れました。クランクシャフトやコンロッドとご対面です。エンジン分解も最終段階に来ていることを実感できます。

この後、後回しにしていたタイミングプーリーの取り外しなのですが、めちゃくちゃ苦労したので次回お伝えします。
 

FacebookTwitterLine

コメントを残す