水廻りキットを構成するパーツの殆どがエンジンとバルクヘッドの間にあるわずかな隙間に集中しているので、ホースを含めたキットのパーツは可能な限り搭載前にエンジン側に取り付けておくことをお勧めします。
キットとは別に購入する必要があるハチロクのロア―ホースです。アッパー用とロア―用に2本必要です。写真の白線の位置でカットして、直角に折れている方を使います。
この長さでパイプを取り付け、ハチロクに搭載してラジエータと接続してみると、4番シリンダー側が4スロよりも外に飛び出してしまいました。インダクションボックスを取り付けるつもりなので、このままでは飛び出したホースが邪魔になります。
ハチロクに搭載した状態でアッパーホース、ロア―ホースを取り外し、サーモブロック側を更に3cmほど切断しました。ホースの脱着は手が全然入らなくて相当苦労しました。できれば搭載後にホースを取り外さないで済むよう、ホースの長さは搭載前に決めておくことをお勧めします。
4スロよりも内側を通るようになりました。アッパー、ロア―ホースの取り出し方がヒーターホースやバキューム等の取り回しに大きく影響するので、これらの位置決めは入念にチェックしながら行う事をお勧めします。
キット付属のアルミパイプは、エンジンのどこかに固定するようには設計されていません。比較的真っ直ぐに繋がっているアッパーホースはともかく、ロア―ホースに関しては支えがないとちょっと不安です。そんなわけで、アッパーホースとロア―ホースをタイラップで固定しています。アッパー側に巻いてある黒いゴムは、切断したハチロクのロア―ホースに巻かれていた緩衝材を外してこの位置に巻き直しています。
バルクヘッド側です。デスビキャップとヒーターコアの隙間が殆どありません。この隙間にヒーターホースをねじ込んでいます。ここにもう少しゆとりを持たせるために、ミッションマウントにスペーサーを入れるというやり方があります。このスペーサーについては、いろんなショップから製品化されています。ちなみに、ブログ主はミッションマウントにスペーサーを入れていませんが何とか収まっています。スペーサーをかませてエンジンを前傾させると電動ファンとファンベルト廻りが干渉しそうなので、そっちを優先させた感じです。
バルクヘッド側をもう1枚です。ちょっとわかりづらいですが、こんな感じでヒーターホースが接続されています。
これで水廻りキットの取り付けが終わりました。
はじめまして
いつもじっくりと拝見させてもらっています。
自分も5バルブを載せようと考えており、いろいろ準備を進めています。
ヒーターバルブがマニュアルACの物に変更されたようですね?
室内側もすべてマニュアルAC化したのでしょうか?
私の車もオートAC車でしたのでマニュアルAC化し、ついでにエアコンガスももR12から134に変更しました。
現在は電動ファンにするために部品を集めたりして降ります。
SP-TECの点火キットで純正CPU駆動というのは私のコンセプトと通じるものがあり、丁寧な解説と写真でとても参考になります。
5バルブCPUで搭載するハーネス関係の解説を楽しみにしています。
是非参考にさせてください。
また、おじゃまさせてもらいます。
これからもがんばってください。
TREK様
コメントありがとうございます。
お察しの通り、ヒーターバルブはマニュアルA/C用です。
4バルブを降ろす際にオートA/C用バルブを壊してしまった事は記事に書きましたが、
代わりの新品はもう入手できなくなっており、やむなくマニュアル用になった次第です。
マニュアルA/Cの室内側一式はヤフオクで入手できましたが、設置はまだです。
ついでにレトロフィットもと考えてはいたのですが、今回は見送るつもりです。
TREKさんにゆうべコメントを頂いた時、まさにハーネスを作っていたところでした
配線も頭もこんがらがってへこたれていたんですが、コメントを拝見して元気が出ましたw
参考になるかどうかはわかりませんが、ハーネスについてもしっかり書くつもりです。
また遊びに来て下さいね。
はじめまして。
私も同じく、5バルブを搭載しようと考えており、いろいろと調べているうちに、たどり着きました。
大変参考になることばかりで、勉強させて頂いております。
これからも、度々お邪魔すると思いますが、よろしくお願いします。
ひろさん
コメントありがとうございます。
いろいろ大変な事もありますが、是非チャレンジなさって下さい。
これからもがんばりますのでよろしくお願いします。
また遊びに来て下さいね。
こんにちは。今、私も、111のエンジンを探しているのですが、エンジンは、後期を狙っておりますが、ECUに関しては、前期5速と後期6速とATがあるのですが、どれがいいのかわかりません。よろしければ、アドバイス願います。申し訳ありません、何もわかってなく質問しまして。
ヒーターホースは、かなり厳しいですね。
私はミッションマウントにスペーサー入れましたが、結構効果あるみたいですね。
少しだけですが余裕があります。
後々は電動ファン化したいので、その時に苦労するのかもしれませんね。
5バルブを載せた方のレビンは、トレノと入れ替わりで2年間のお休みに入ったので、まだまだ先になりそうですが...。
ひろさん
コメントありがとうございます。
ご質問の件については、僕自身も初めての5バルブスワップなので
どのECUがオススメなのかは正直わかりません。
ただ、ネット上の情報を読んだ範囲では、前期ECUの方が点火時期を調整するなどの
お手軽チューニングのマージンが残っているとの事。
つまり、後期型は市販車として販売できるギリギリのところまで性能を
引き出しているととらえていいのではないかと思っています。
今、ハーネス製作で苦労しているところですが、ATとMTではいろいろと配線が
異なっているようなので、ATのECUだと注意が必要になると思います。
今わかっている範囲ではこれぐらいです。
参考になりましたでしょうか?
こんばんは。ご丁寧にお答えありがとうございます。
これからも、色々と参考にさせていただきます。
また、質問させていただくかもしれませんが、よろしくおねがいします。