ウォーターポンプ後方にあるインレットパイプを組み付けます。

今回交換する部品です。分解前はインレットパイプの錆がひどかったため、ホースもクリップも新品に交換することにしました。いくら純正部品とはいえ、10cm足らずのゴムホースに500円も払うのはなかなか複雑なものがあります。

インレットパイプはメタルクリーンで洗浄後、ワイヤーブラシで磨きました。エンジンに組み付ける前に、あらかじめホースをパイプに差し込んでクリップをセットしておきます。

ガスケットに液体ガスケットを薄く塗っておきます。

ホースをウォーターポンプに差し込むと、インレットパイプがぴったりの位置に収まります。液体ガスケットが乾く前に手早く組み付けます。クリップを所定の位置に合わせてピンク色のロックピンを引き抜いて組み付け完了です。

ヘッドカバーガスケットも新品に交換しました。

取り外していた4連スロットルを仮組みしてみました。どんどんエンジンらしくなってきました。