ハーネスとインマニ側、エキマニ側のパーツの取り外し

3-1-04.jpg

いよいよ作業に取り掛かります。作業に取り掛かった当初はブログに記録を残すつもりがなかったので撮影した写真が少ないです。大雑把な内容になるかもしれませんが、5バルブならではのポイントや、自分が行き詰まって困ったポイントについてはできるだけ詳しく書くつもりです。 注: 工具の調達やブログ主の思いつきで作業を進めているので、分解の手順は整備書に書かれている順序通りではありません。あら …

心と環境とお金の準備

準備編の最後は、ちょっと現実的なお話です。 とりあえず、くじけない心、作業に没頭しても文句を言われない環境、そして多めに見積もった資金を準備しましょう。特に、工具類と交換必須の部品代が結構かかるので覚悟しておいてください。   作業中は車が使えなくなるので、代わりの足を長期に渡って確保する必要があります。   屋根と倉庫はできたらあった方がいいです。ウチのガレージには屋根がない …

参考にしている書籍等

今回の作業において、とても役に立っている書籍等を紹介しておきます。いずれも現在でも入手可能です。 4A-GE エンジン修理書(1991年版) メーカー発行の5バルブ4A-Gの修理書です。書籍自体は既に入手が難しいようですが、年式毎の整備書、修理書、配線図をPDF化して収録している 「トヨタCDライブラリ」 なるものがトヨタ部品共販で購入できるそうです。詳しくは下記のリンク先を御 …

工具を揃える(後編)

3-7-04.jpg

メガネレンチやスパナ、ラチェット等のハンドツールはホームセンター等でも購入できますが、自動車整備にしか使わないような特殊工具や消耗品は専門のお店で購入する必要があります。もちろん、ネット上でも手に入れることができます。ブログ主の場合、店頭で手にとって確認する必要がなければ、ネット通販で済ませることが多いです。 以下、よく利用している工具販売サイトを紹介しておきます。 アストロプ …

工具を揃える(前編)

6-2-03.jpg

最初にお礼です。 「AE86に永く乗りましょう」 さんからリンクをはって頂きました。そもそも、このブログに触発されて自分で作業する決断をしただけに、リンクをはって頂けて本当に光栄です。ありがとうございます。 さて、自分で作業すると決めたわけですから、当然工具類も準備しないといけません。以前、このハチロクでジムカーナ(と言っても草レースレベルですw)に参加していたこともあって、足 …